静岡のオーダーインソール専門
フィット.ラボ.
間違えないオーダーインソールの選び方
間違えないオーダーインソールの選び方
あなたが
この内容を少し理解するだけで、
あなたの大切な、
時間
お金
健康
を、無駄にする必要がなくなります。
まず大切な事は、
人は 「 正しく歩く 」 だけで脳が回復、
そして身体の様々な機能が改善します。
ただ残念な事に現代人の足は壊れ、
それを補うはずの
「正しく歩く事の出来るオーダーインソール」
も、
病院から専門店に至るまで、
「日本国内には、ほぼ存在しない」
これが現状です。
日本国内のオーダーインソールは
欧米諸国と比べ
100年以上も遅れているのです。
私自身も、
日本では根本的に治らず
フランスに渡りました。
あなたがそんな苦労をしないように、
少しだけ覚えてみてください。
とても簡単なお話ですが、
本当の正しいオーダーインソールは
足はもちろんの事、
専用の診断ベッドにて
身体全体の診断を元に作製されます。
逆に、
日本でよく見る
絶対に
使用してはいけないオーダーインソールは
① 足の裏のプリントを元に作製する
② PC、3Dプリンタ、スキャナで
測定診断し作製する
③ 距骨、立方骨、ニュートラル、
センターラインといった、
骨や姿勢へのアプローチを謳う
④ 歩行を見ながら作製する
⑤ 出張作製や出張診断、リモート診断
をしている。
⑥ 土踏まず(アーチ)部分を補正する
⑦ 受容体(固有受容器)を刺激する
といったものが当てはまります。
理由は簡単・・・。
まず、
① 足の裏のプリントを元に作製する
これに関しては全く根拠がありません。
例えば、
片足が短い方でも、
長い方に体重を掛ける方もいれば
短い方に掛けている方もいます。
同じ症状や診断の数値であっても、
人によって体重の掛け方は全く違います。
代償の方法は人によって全く違う為、
冷静に考えてみると
診断の根拠に全くならないのです。
ということは、
② PC、3Dプリンタ、スキャナで
測定診断し作製する
に関しても、
①と同様になるので、
診断作製の根拠が
全くないことが分かります。
③ 距骨、立方骨、ニュートラル、
センターラインといった、
骨や姿勢へのアプローチを謳う
に関しても、
①の理由と同様に、
人によって代償方法が違う為、
診断作製の根拠がないことが分かります。
さらに、
④ 歩行をみて作製するオーダーインソール
は、更にリスクが高くなります。
オーダーインソールは通常
1mm以下の単位で診断作製されます。
人の歩行は不安定であり、
どれだけ客観的に診断をしても、
ミリ単位で修正出来るものでは
絶対にありません。
それどころか、
このような方法で作製された
オーダーインソールは、
一時は状況が好転したように見えても、
加速度的に悪化を進めてしまう
ケースが増えています。
本当に注意が必要です。
そして、
⑤ 出張作製や出張診断、リモート診断
をしている
ですが、
とても繊細で精密な
診断作製作業を必要とする
オーダーインソールは、
その設備を持ち運ぶことは出来ません。
もちろん、
画面上でのリモート診断も
不可能です。
⑥ 土踏まず(アーチ)部分を補正する
になりますが、
そもそも足の裏は、
踵
母趾球
小趾球
の3点で立っています。
という事は、
土踏まず(アーチ)と呼ばれる部分は
本来地面に着く場所ではありません。
土踏まずの高さは、
踵の骨の大きさで決まるのです。
間違ったオーダーインソールは、
土踏まず(アーチ)の触れる部分に
凹凸があるもの
そうお考え下さい。
最後の、
⑦ 受容体(固有受容器)を刺激する
においては、
足底麻痺による
脳梗塞など深刻な
後天的なトラブルが発生しており、
とても注意が必要です。
そもそも受容器は、
0.1ミリ以下の変化でも簡単に感知するので、
人間の手で簡単にコントロール出来るものでは
絶対にありません。
また、
足の裏は三点で立っているので、
この基本から大きく外れてしまいます。
簡単に、
間違っていることが理解できます。
もちろんですが、
①~⑦の複合されたオーダーインソールも
使用してはいけません。
上記に述べた
様々なオーダーインソールは、
一時は状況が好転したように見えても、
結果的に、
さらなる悪化を進めてしまいます。
ここ数年で
そのような相談に訪れる方が
本当に増えています。
そして、
とても簡単なお話ですが、
本当の正しいオーダーインソールは
上記の①~⑦以外となります。
すなわち、
足はもちろんの事
専用の診断ベッドにて
身体全体の診断を元に作製される物が、
本当に正しいオーダーインソールなのです。
まず、
「オーダーメイドだから良いもの」
という先入観を一度忘れ、
そもそも
それが本当に正しいものなのか?
という事が大切になります。
もっと簡単に知りたい方は、
カウンセリングを受けて頂くと
さらに理解頂けると思います。
カウンセリングを受けたからと言って
作製する必要は全くありません。
まずは、
本当のオーダーインソールについて
知って頂けると嬉しく思います。
・ 対応している症状は ・
こちら
menu
・フィットラボについて
・初めに
・足と身体と脳の関係
・オーダーインソールとは?
・間違えないオーダーインソールの選び方
・対応している症状
・ダウン症外来
・小児外来
・ご来院の案内
・よくあるご質問
・お客様の声
・リピート率90%の実績
・価格について
・代表ご挨拶
・TV動画
・主な来院エリア
・周辺地図
・当院概要
・information
お電話でのご予約 ・ お問い合わせは、
オーダーインソール専門
フィットラボ 静岡
〒420-0064 静岡県静岡市葵区本通三丁目23-1
チサンマンション本通101
TEL 054-252-2800
オーダーインソール専門
フィットラボ 清水
〒424-0809 静岡県静岡市清水区天神一丁目2-1
TEL 054-363-0008
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日 毎週水曜日 毎週木曜日
TOP
copyright©2014 FIT.LAB. all rights reserved
当サイトの動画・テキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。